過半数割れでもこの程度か(3月5日付朝刊2面「予算案修正 妥協の連続」に思う) 国会での予算案修正は29年ぶりだそうだが、与党が過半数割れでも、修正議論は103万円の壁と高校授業料の無償化に終始して、この国をどうしていくのか?そのためにどこにカネを使い、誰が負担するのかという議論は聞けなかったのが残念だ。 近年の予算で一番大きな変化は、軍事費の異常な膨張、半導体産業を中心に特定業界への補助金拡大、税収の増加の3点… コメント:0 2025年03月05日 日本の政治を考える 続きを読むread more